更新日:2018,06,27,Wednesday 更新者:平良タイジュ
やっぱり僕はザトウムシが好きだ!
とはいうものの、いったいどれくらいザトウムシの事を知っているのだろう・・。
記憶を頼りに作ってみた。

なんか違う気がした。
おわり
| こんなんできますた::その他 | 03:26 PM | comments (x) | trackback (x) |
とはいうものの、いったいどれくらいザトウムシの事を知っているのだろう・・。
記憶を頼りに作ってみた。

なんか違う気がした。
おわり
| こんなんできますた::その他 | 03:26 PM | comments (x) | trackback (x) |
更新日:2016,11,11,Friday 更新者:平良タイジュ

雪の結晶のかたちを調べることで、遥か上空の様子を知ることが出来るそうです。
微かな風で揺れる草を見ていたとき、何かを介してしか感じられない存在を思いました。

早すぎる変化や、遅すぎる変化。自分を中心とした丸の中から離れていくほど、ぼやけてしまいます。
気が付かずに生きている色々なことを、結晶化させて棚に並べてみたい。

ギリギリのバランスで成り立っているモビールなので、知覚できないわずかな空気の流れを見せてくれます。
ゆらゆらと動いている姿は小さな生き物のようで、とても可愛らしい。
憧れの科学者バックミンスターフラーの書籍、「Your Private Sky」をもじってタイトルにしました。
机の上も棚の上も、広い空に繋がって地球の裏まで続いている不思議!
| こんなんできますた::その他 | 10:20 PM | comments (x) | trackback (x) |
更新日:2015,09,08,Tuesday 更新者:平良タイジュ
更新日:2014,10,31,Friday 更新者:平良タイジュ

ドームの中にはアイウエオカキクケコサシセソ・・・
錠剤のような一つひとつに、46文字のカタカナが刻まれています。

振ると・・

五文字の言葉が現れる。
その組み合わせは、
46×(46-1)×(46-2)×(46-3)×(46-4)=164490480通りあります。
目の前に現れた文字列は、そのうちの一つを偶然、目撃しているんです!
仮に振るごとに同じ組み合わせが出ない(一番無駄ない状態)として、
一回に3秒として計算してみると、
164490480×3=493471440秒
493471440÷60=8224524分
8224524÷60=137075.4時間
137075.4÷24=5711.475日
5711.475÷365=15.64787671232877
ということで、すべての組み合わせを見るには、寝ずに振り続けたとしても(最短で)15年かかるんです。
長い時間の中で、ほとんどが無意味な文字列になりますが、
その中にはコンニチハも、サヨウナラもあるし、マタアオウもアイシテルだって、いつかは現れる。

言葉にできない気持ちも、忘れた言葉も、まだ見ぬ言葉も、ぜんぶこの中にあるんです。
終わりのないような時間の流れの中で、何かを待ち続ける。そんなオブジェです。

更新日:2014,09,02,Tuesday 更新者:平良タイジュ