サイト内検索
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<<前月 2018年11月 次月>>
最新コメント
リンク
運営者情報
RSS
POWERED BY
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

シンプルだけど手作業の跡を強く残したリングです。
石のついたリングの方だけですが制作の様子を写真に収めておいたので、順番に見ていきましょうか!


純銀を92.5%銀の合金にするべく、地金の溶解から初めています。(その画像はないですけど笑)
ローラーという機械でこのような角棒にして、必要な寸法にしていきます。


一気に進めると割れが生じるので、火を当てて順次なましながら細くしていきます。
硬化してきた地金をいつなますか、というのは直観というか、ローラーを動かすときの体感ですね。


計算上の寸法より少し太めにしておく。
長く制作に携わっていると、理論値だけではない経験則が蓄積されるので失敗が少なくなりますね。ニヤリ。


おおまかに丸のかたちにします。


そして接合!
このデザインのリングを作る方法はいくつかありますが、今回は削りだしな感じの作り方でいきます。


位置決め。


そして・・削りまくる。


通常はもっと完成に近づいた段階で留めますが、今回はこのあたりで石留めします。
ホワイトダイヤモンドです。


石留めは立体的に見える二眼式の実体顕微鏡で行います。
こういう時のために用意してある小さなタガネで留めていきます。


強度を損なわない程度に削り込んで、形状を追い込みます。
同時にテクスチャーも削り込みます。

そのあとも作業はいろいろあるのですが、画像なしです。夢中でした笑
変色防止のため、最後にロジウムメッキを施して完成です!